釣りあれこれ
第2回安里川環境釣り大会
先週は1匹もつれなかったw
さすがに悔しかったので、
18日日曜日に安里川で行われた
第2回
安里川環境釣り大会
に参加してきました♪
・
・
・
さすがに悔しかったので、
18日日曜日に安里川で行われた
第2回
安里川環境釣り大会
に参加してきました♪
・
・
・
しかし朝起きれず遅刻w
釣りの安全・マナー講座会場の前島小学校に着いた頃には講座は終わる寸前でしたw

講師は釣りコミュでお世話になっているsacomさん。
釣りのマナーの他に釣れるポイントについてもレクチャーされていたらしい。
聞きたかった~

講座が終わったら今度は釣り大会♪
前島南公園から安里川沿いにみんな並んでキャスト!
しかし渋い…
ルアー組みは苦戦。
餌釣りではチヌやメッキが釣れているみたいなのに~!
っと、ちょっとはなれたところが騒がしい。
釣って弱ってしまったチヌを餌にサメを釣るんだそうな!
サメってあの鮫ですよね?
まっさか~
っと思ったらその竿がグイ~ンとしなった!!
来たか!っと思ったけど、
ちょっとはなれたところに餌にしていたチヌがプカプカ…
餌にかまれたような後も無いのでサメじゃないかも。
大きいガーラかな?なんていってたら…
シャーク!シャーク!
というsacomさんの声が!

マジでサメだ~!!
慌ててムービー撮ってみた!
携帯ムービーなのでカクカクしてますがご容赦くださいw

いろいろあってちゃんとした写真撮れなかった…
しかしテンションは上がりっぱなし!
目の前でサメが釣れるとはね~
しかしこのサメのせいかその後も激シブで…坊主www
なんか釣れないなぁ~
さすがにこのままでは帰れないと、
コミュメンバーとエフエム沖縄前に出撃しましたが…
結局坊主。
でも楽しかったっす♪