趣味はね誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ

人工知能の夫のだらだら趣味日記w

人工知能の夫日記

音楽農園「畑コレ」コーナーのインタビュー♪

もう約3週間前の話になりますが、
ROK土曜日11時から放送の
アイモコの音楽農園
そのコーナーの1つ
畑コレ
(はるこれ)
のインタビューを受けました♪


昨日その様子を録音したCDが届いたので聞いてみたのですが…
なんか恥ずかしいw
うむ、やりたい放題だなw

ってなことで、その日の様子を思い出してみるw








2012年8月21日朝
妙なテンションでそわそわする人工知能の夫。いつもと変わらず平常運行のA.I
とりあえず事務所の掃除と直売店の掃除を終わらせる。

10時40分頃
名刺忘れたのに気がついて慌てて自宅へ取りにもどる。
畑に帰るとちょうどラジオカーも到着。

レポーターの伊禮里美さんとアシスタント(?)のボーリーさん。
里美さんとは電話で打ち合わせのやり取りはしてきましたが、直接は初対面。
ボーリーさんとはちょこちょこお会いしたことあったけど改めて名刺交換。
簡単な打ち合わせをしていると、あっという間に音楽農園開始の時間。

11時5分頃?
最初のラジオカーリポート開始。
恒例の笛のコーナー。
駐車場にボーリーさんがござを敷いて正座して演奏w

この日はポルノグラフィティのアポロ。
なんとか分ったけど…音程が変で大爆笑w
後で友人に聞いたら笑い声入ってたよって言ってた。
すらいどほいっそ~は難しいでしょうね~w

11時15分頃?
いよいよ畑コレコーナー本番!

里美さんが「あん里ガーデンに来ています」と言ったとたん、
アイモコさんが「お~!?」「良く知ってるよ!」って言ってくれたのが凄く嬉しかった♪

打ち合わせどおり夏のお勧め植物の紹介。
ブルーの花が涼しげなルリマツリ
緑のカーテンに最適なスネイルフラワー
鈴なりに花が咲く高木、ネッタイスズランノキ
そして一押し植物としてあん里ガーデンオリジナル、宿根トレニア・うちな~ムーン
の4種を紹介しました。

そして、偶然だったのですが、この日は記念日が重なっていました。
今年はあん里ガーデン創業20年!
そして
人工知能の夫&A.Iの10年目の結婚記念日だったのです!
入籍は人工知能の夫の誕生日にしたのですが、披露宴を行った日のほうが覚えやすいし、酒の飲める日は多い方がいいとのことでこの日になっていますw
アイモコさんに祝福してもらって調子に乗るA.Iw
さらにこの日結婚披露宴を挙げる従兄弟へのお祝いも述べさせてもらいましたw

11時30分頃?
あっという間にインタビュー終了。
ちょっと呆けてしまったw
ラジオカーはこの後、那覇に向かいながら公園で出演者を探さなくてはいけないと言うことで、
釣り師がいそうな沖縄市の夢咲公園をお勧めしました。

11時50分頃?
ラジオカー夢咲公園へ出発。
その後また放心w

ほんとにあっという間の出来事でした。
でも楽しかった♪

今は友人知人からダビングよこせ!っといわれているのでCDダビング中ですw




同じカテゴリー(人工知能の夫日記)の記事
この記事へのコメント
おお~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おお~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
すごいね!!すごいね!!ちょっと見ないうちに!!これ、聞きたかったなぁ。(^O^)/
Posted by リアラ at 2012年08月13日 15:11
A.iさん!!あにき!!結婚10周年、おめでとう!!遅くなってごめんね。。<(_ _)>A,Iさん、いつもベストな時に励ましのメール、ありがとう。(^O^)/
テスト、頑張るね!!!
Posted by リアラ at 2012年08月13日 15:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人