動物ギャラリー
アシヒダナメクジ
かなり不定期に朝のウォーキングを行っています。
朝の涼しい時間帯は動物たちも活発なんですね。
今日は道路を一生懸命渡ろうとしている黒い物体を発見しました。

タイヤの破片?
・
・
・
朝の涼しい時間帯は動物たちも活発なんですね。
今日は道路を一生懸命渡ろうとしている黒い物体を発見しました。
タイヤの破片?
・
・
・
アシヒダナメクジ
軟体動物アシヒダナメクジ科
5cmくらいの大きさ!ゴムの破片かと思うくらい黒く、体もざらざらしてそうな感じです。
よく太陽を避けてちじこまって固まってるのを見たことありましたが、こんなに活発に動いているところははじめてみたかも。
恥ずかしがりやなのかカメラを近づけると頭を引っ込めてしまいました。
しばらく待ってみたけど一行に顔を出す気配は無し。
あきらめました。
アシヒダナメクジは普通のナメクジと違い、イソアワモチという海のナメクジ(?)に近い仲間なんだそうで…
でもまあ、ナメクジだよなぁ〜