釣果
マース煮
A.I 著
今日は、大潮でしたね。はりきって夫とA.Iは近所の海へ出かけました。
釣り竿の糸を変えたので、試してみたくて…。
見せてもらおうか!磯ライン2.5号の性能とやらを!!
が、あいにくの向かい風
(°□°;)ガーン…
まゆ蔵からもらったエビを釣り針につけて、ほんの数メートルのトコに、ぽちゃんと投げます。すると…
うぉっ!小魚だけど釣れる♪
気を良くしたA.Iは、竿先と水面の距離10cmでも釣れるのか検証開始。
結果→小さいケド釣れる!
小魚なので、釣ってリリース釣ってリリース…を繰り返し遊んでいると、辺りが暗くなってきました。そろそろ晩ご飯釣って帰らないと…。
その時。ルアーが釣れなくて、浮き釣りに移行した夫に手応えがっっw

・
・
・
今日は、大潮でしたね。はりきって夫とA.Iは近所の海へ出かけました。
釣り竿の糸を変えたので、試してみたくて…。
見せてもらおうか!磯ライン2.5号の性能とやらを!!
が、あいにくの向かい風
(°□°;)ガーン…
まゆ蔵からもらったエビを釣り針につけて、ほんの数メートルのトコに、ぽちゃんと投げます。すると…
うぉっ!小魚だけど釣れる♪
気を良くしたA.Iは、竿先と水面の距離10cmでも釣れるのか検証開始。
結果→小さいケド釣れる!
小魚なので、釣ってリリース釣ってリリース…を繰り返し遊んでいると、辺りが暗くなってきました。そろそろ晩ご飯釣って帰らないと…。
その時。ルアーが釣れなくて、浮き釣りに移行した夫に手応えがっっw

・
・
・

良い大きさだ。晩ご飯はマース煮(塩煮)に決定♪

炊き立て白米、豆腐とワカメの味噌汁、そしてメインのマース煮。
シンプルな夕食ですが、お互いの健闘を讃え合い、美味しい
ひとときを過ごしました。

マース煮は、簡単だけど魚自体の味を楽しむには一番良い調理法ですね。
ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
本格的に釣りして始めての大物ですね^^
おめでとう
マース煮はおいしいよね
Posted by まゆ蔵 at 2011年09月12日 13:17
>まゆ蔵
エビは、チヌやメッキの食いつきが良いね〜。びっくりしたw
昨日は、小魚だけでも10匹は釣ってるよ。
また、遊んでね☆
Posted by A.I at 2011年09月12日 15:56