釣果
水路の平和は戻ってきたか?
現場についてみたら結構引いてたw
かっておいたパンを食べながらしばらくボーッとしてましたw
なかなか満ちてこないので、
水路の方へ移動。
深くなっていいるところに向かってしばらく投げていると、
ガツン!
当たりの強さとは裏腹にすんなり上がってきたのは…

オニカマスさん♪
使用ルアー:バスディー クリスタルポッパー・フラッシュイワシ
シンキングポッパーで初の釣果!
嬉しい♪
その後は当たり無し。
ふと気付くとだいぶ満ちてきたので海側に移動。
ミノーに取り替えて数投したらまたもや
ガツン!
と強い当たり。
うん、この感触はまた…

やっぱりオニカマスさんですねw
使用ルアー:ダイワの安いやつw
丸呑みでした。
四苦八苦してルアーを摘出してリリース。
結構拘束していましたが元気に泳いでいきました。
あたりが暗くなってきて、
風が冷たくなってきたので今日は納竿。
一応つれたので一安心。
これで屍骸の件が問題なしなら良いんだけどね〜
この記事へのコメント
パノラマすごいw
初めてフルHDワイド液晶が物足りなく感じた。
以前の記事でも感じたけど、色の表現力や解像感が
だいぶ良くなったね。
しばらくしたら電池のレポもお願いしたい。
PS
気になるプレステストアについても、、、ワクワク
Posted by あかとし at 2012年03月28日 01:01
いったいあの魚の死骸はなんだったんだろうね…
に、してもまた魚が戻って良かったですね(^^)自分のホームポイントは魚いません(泣)
Posted by T.T at 2012年03月28日 10:47
>屍骸
気になるよなぁ…
国場川にも2年前に大量に浮いてた;
釣果報告、毎度見てまっせ★
Posted by ぽ村 at 2012年03月28日 13:09
>あかさん
HDパノラマ半端無いねw
発色はかなり良くなったよね♪
若干コントラストがきつい気がしますが、
撮りなおしは減ったかも。
また携帯レポ書きますね♪
Posted by 人工知能の夫 at 2012年03月28日 22:25
>T.Tさん
本当になんだったんでしょうね〜
小魚も結構暴れてたし、良い季節になってきました!
T.Tさんとこももうすぐですよ♪
Posted by 人工知能の夫 at 2012年03月28日 22:31
>ぽ村
国場川でもあったんですか!
自然現象(赤潮みたいなもの?)で酸素欠乏起こすと発生することもあるらしいですね。
ぽ村も釣りするの?
Posted by 人工知能の夫 at 2012年03月28日 22:32